2016年11月:彫刻アートリストからのお知らせ - 彫刻アートリスト


彫刻アートリストからのお知らせ

現在のページ

  1. ホーム
  2. 彫刻アートリストからのお知らせ
  3. 2016年11月

見上げてみよう ー6人の作家と共にー

見上げてみよう ー6人の作家と共にー

活動情報

2016年12月 5日 (月) ~2016年12月17日 (土)
10:00 ~18:00

場所:PIAS GALLERY
〒531-0072

大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー1F

Tel:06-6376-1511
https://www.pias.co.jp/pias_city/pias_gallery.html

藤原昌樹先生が参加されるグループ展が、大阪:北区のPIAS GALLERYさんで始まります

藤原先生のコメント
「PIAS GALLERYで開催される『見上げてみよう ー6人の作家と共にー』にて、動く鉄の彫刻を展示します。ギャラリートーク、巨大シャボン玉ワークショップも開催します。是非、ご高覧ください。」

● ギャラリートーク        12月10日(土) 14:00〜15:00
● シャボン玉ワークショップ     12月10日(土) 15:00〜15:30

藤原先生の在廊予定:10日(土)・17(土):最終日

休廊日:11日(日)
注:土曜日は 17:00まで

2016年11月28日

金澤 一水 展 ―惑星交響曲―

金澤 一水 展 ―惑星交響曲―

活動情報

2016年11月22日 (火) ~2016年11月27日 (日)
12:00 ~19:00 (最終日 ~18:00)

場所:ギャラリー恵風 1F/2F
〒606-8392

京都市左京区丸太町通東大路東入ル南側

Tel:075-771-1011
Fax:075-771-0358
http://keifu.blog86.fc2.com/

金澤 一水先生の個展が左京区・聖護院のギャラリー恵風さんで始まります

金澤先生のコメント
「巡る星の不思議さ、桁違いの宇宙の行方と星の数、頭上に瞬く星のかがやき...
いまだ飽きることのない星の存在に魅了されても、ただ見つめるだけではと、見上げた夜空の星の輝きに想像力をふくらませた昔の人々の思惑に共感し、今のこの星々を人に見立てることで、存在しているはずの見ることのできない惑星に迫りたいと思うようになりました。世の喧騒の中で振り回される人間の存在も、巡る星の運行により何らかの必然があると思えば、納得できるのではと思えてきます。(ギャラリーHPより)」

2016年11月21日

大山崎◆灯りアート展 2016

大山崎◆灯りアート展 2016

活動情報

2016年11月26日 (土)
17:00 ~20:00

場所:離宮八幡宮境内

京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷21

上野 政彦先生、郡山 ヒロアキ先生、彫刻コース15期生の藤澤 憲彦さん、16期生の堀 健さんが参加されるアートイベントが大山崎の離宮八幡宮境内で開催されます

藤澤さんのコメント
「一日限定の開催です
ワークショップ『灯りあそび‐小さな灯りの器作り』は10:00~15:00です
お時間、お間違いないようよろしくお願いします

夕方以降は、かなりの冷え込みが予想されます・・・防寒対策をお忘れなく
僕は会場に15:00までに着きたいと思います」

入場料:無料

ワークショップ
「灯りあそび‐小さな灯りの器作り」
10:00~15:00
灯明油をいれて長時間ともすための器「たんころ」を粘土で作ります
材料費:¥100

JR京都線「山崎駅」・阪急京都線「大山崎駅」から徒歩2分
施設の駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用下さい

2016年11月20日

CAF賞選抜展

CAF賞選抜展

活動情報

2016年11月19日 (土) ~2017年1月 9日 (月)
12:00 ~19:00

現代芸術振興財団はホテル アンテルーム京都にて過去3回のCAF賞の入選・入賞作家を集めた選抜展を行います。本展では、名和晃平が過去3回のCAF賞の入選・入賞作家の中から参加アーティストを選抜を行い、16名のアーティストの作品約30点を集め、1階のギャラリースペースで展示いたします。新作も多く含まれ、CAF 賞入選・入賞作とはまた違った作品をお楽しみいただけます。

場所:ホテル アンテルーム 京都
〒601-8044

京都府京都市南区東九条明田町7

Tel:075-681-5656
Fax:075-681-5655
http://gendai-art.org/caf_kyoto/index.html

立体造形コース4期生の表 良樹さん、村松 英俊さんが参加される展覧会が南区のホテル アンテルーム京都さんで始まります


村松さんのコメント
「過去3回のCAF賞の入賞、入選作家を集めた選抜展です。
ホテルアンテルーム京都にて11月19日(土)〜1月9日(月)まで開催しています。
11月19日には18:00よりレセプションパーティーもございます。どなたでも参加できますので、是非お越し下さい。
私の他にも京都造形芸術大学の卒業生が何人か出品致しますので、お時間がございましたら是非観にいらして下さい。」

レセプションパーティー
201611/19 18:00~

休廊日:2016/12/18(日)・12/20(火)

2016年11月15日

Life+tone's 2016

Life+tone's 2016

活動情報

2016年11月19日 (土) ~2016年11月27日 (日)
11:00 ~18:00

個性豊かな作家たちによる器が茂庵の田舎席に並びます。
紅葉の色づく季節、食卓にも彩りを添えてみませんか。

場所:茂庵 MO-AN 茶室 田舎席
〒606-8311

京都市左京区吉田神楽岡町8

Tel:075-761-2100
http://mo-an.com/news/wp/

彫刻コース4期生の竹内 玄太郎さんが参加されるグループ展が吉田山にある茂庵さんで始まります

竹内さんのコメント
「左大文字ともみじを借景にゆっくりしてもらえる茶室での展示です。ぜひのんびり遊びに来てください。」

竹内さんの在廊予定日:20(日).24(木).26(土)

休廊日:21日(月)

2016年11月14日

上野 政彦 作品展 VOL.6 2012-2016

上野 政彦 作品展 VOL.6 2012-2016

活動情報

2016年11月15日 (火) ~2016年11月27日 (日)
12:00 ~19:00

場所:galerie weissraum
〒606-8396

京都市左京区下堤町82 恵比須ビル3階

Tel:075-761-8565
http://weissraum.jp/

上野政彦先生の個展が川端通り沿いのgalerie weissraumさんで始まります

京阪神宮丸太町駅2番出口直結

2016年11月 6日

東京都芸術家 | ARTIST'S TOKYO

東京都芸術家 | ARTIST'S TOKYO

活動情報

2016年11月 6日 (日) ~2016年11月27日 (日)
11:00 ~19:00

場所:桶屋
〒192-0063

東京都八王子市元横山町 3-9-3

Tel:050-3136-3000
http://okeya.jp/news/2107

彫刻コース12期生の森 貴之さんが参加されているの展覧会が東京:八王子の桶屋さんで始まっています

森さんのコメント
「この度、東京・八王子に新しくオープンするアートスペース「桶屋」のオープニング・エキシビションに参加します。1Fが建築家の永山祐子さんが設計したギャラリーと作品制作のためのスタジオ、2Fがクリエイターの住むシェアハウスとなった建物で、東京を拠点に活動する8名による展覧会となっております。」

開廊:金~日曜日
閉廊:月~木様日

JR八王子駅北口より徒歩13分

2016年11月 6日

再発見!ニッポンの立体 〜生人形からフィギュアまで〜

再発見!ニッポンの立体 〜生人形からフィギュアまで〜

活動情報

2016年11月15日 (火) ~2017年1月 9日 (月・祝)
10:00 ~17:30

古来、日本では仏像、神像、人形、置物、建築彫物など様々な立体造形がつくられてきました。
しかし、それらは西洋的な彫刻の概念に基づくものではなく、また西洋的な芸術鑑賞の対象でもありませんでした。
そのため、その多くは西洋的な彫刻とは異なるものとみなされて、いわゆる美術(ファイン・アート)としては位置づけられてきませんでした。近年、日本近代彫刻史の再検討が盛んに行われる中で、こうした日本の前近代以来の立体造形が改めて注目されています。この展覧会ではこういった成果をうけて、彫刻、工芸など従来のジャンル分けを越え、より自由な視点から日本の立体造形を紹介いたします。
主に近世から現代に至る多彩な日本の立体造形作品を紹介しながら、日本における「彫刻」と「工芸」という二つの分野の関わり、西洋的彫刻世界と前近代的造形世界を往還するわが国独特の感性について考えていきたいと思います。

場所:静岡県立美術館
〒422-8002

静岡市駿河区谷田53-2

Tel:054-263-5755
http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/exhibition/kikaku/2016/04.php

彫刻コース16期生の永島信也さんが参加されているの展覧会が静岡県の静岡県立美術館さんで始まります

永島さんのコメント
「根付作品で参加させていただいています。ジャンルの垣根を越えて柔らかな広い視点で日本の立体造形を体感できる貴重な機会となっています。
11/19(土)と20(日)にはワークショップもあります(予約制)。
宜しくお願いします。」

観覧料・休館日などの詳細は静岡県立美術館のホームページよりご確認下さい

※展示室への入室は午後5時まで
協賛 : ライオン、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜

2016年11月 4日

第10回 京都高瀬川彫刻展

第10回 京都高瀬川彫刻展

活動情報

2016年10月29日 (土) ~2016年11月 6日 (日)

京都の繁華街に流れる高瀬川、森鴎外の小説でも有名。その川中で開催される高瀬川彫刻展

場所:高瀬川

三条木屋町~四条木屋町

信ヶ原 良和先生、郡山ヒロアキ先生が参加されているアートイベントが、京都:高瀬川で始まっています

2016年11月 2日

企業さまへ

京都造形芸術大学彫刻コースOB会がアートプロデュースをご提案!


©2008 京都造形芸術大学彫刻コースOB会.All Rights Reserved.ホームページ制作会社 東京京都 ホームページ制作会社 ホームページ制作会社 SEO