2011年3月16日
(水)
~2011年4月 2日
(土)
12:00~
19:00
(最終日 ~17:00)
- 場所:MATSUO MEGUMI+ VOICE GALLERY pcs/w
-
〒601-8005
京都市南区東九条西岩本町10
-
Tel:075-585-8458
Fax:075-585-8573
http://www.voicegallery.org1F,OceanPrintBid./
今、立体研究室で技官をされている安慶田さんの個展に行って来ました。
ギャラリーは京都駅八条口のすぐ近く。とても広くて美術館のような会場です。
安慶田さんというと石彫のイメージがあったのですが、今回は石彫以外にも、金属の巨大な作品。樹脂の小作品、ドローイングなど幅広い作品に出会えます。また、作品のみを展示するではなく、制作の道具(鑿やグラインダーなど)や作品からでた廃材なども展示し、彫刻制作というものに馴染みのない人でも、彫刻の世界が理解しやすく工夫されている内容でした。常々、彫刻を世にもっと知って欲しいと思っている者にとって斬新なアイデアでした。
会期は4月2日まで!
2011年3月21日
2011年3月16日
(水)
~2011年4月 2日
(土)
12:00~
19:00
(最終日 ~17:00)
- 場所:MATSUO MEGUMI+ VOICE GALLERY pcs/w
-
〒601-8005
京都市南区東九条西岩本町10
-
Tel:075-585-8458
Fax:075-585-8573
http://www.voicegallery.org1F,Ocean Print Bid./
12期生卒業の安慶田渉です。現在、立体造形コースの技術員をしながら制作を続けています。この度、自身の研究発表の場として京都のVOICE GALLERY pfs/wで初個展を開催します。皆様、是非ご高覧ください。
2011年2月 7日
2010年10月21日
(木)
~2010年11月 3日
(水)
-
-
OB会員の藤澤さんが出品されています。
高値で競り落とされることを祈願して。
京都造形芸術大学 アートオークション A-CTIONとは、大学が主催、学生が企画・運営するアートオークションプロジェクトです。
2010年11月 7日
「たまには趣向をかえて」 楠・アクリル塗料
「2×××年 忍者の郷探訪」 栓・ウォルナット・黒檀・荏油
「不コウノトリ」 銅・ラッカー塗料
- 場所:ギャラリーはねうさぎ ROOM2
-
-
藤澤さんの個展に行ってきました。U.S.E展で一緒に出品したことはあるのですが、やはり個展でまとまった作品を見ると、本人の伝えたい事がストレートに感じられます。
藤澤さんは非常に温厚な人柄で作品を丁寧に解説してくれました。自身の趣味である特撮映画や音楽、身を置いた土地の文化や風習など、身近な事柄から想像力を膨らませ、現代社会の様々な問題に提示していくということを話してくれました。
仕事で制作時間が1時間しかとれない中、毎日コツコツと制作し定期的に発表する姿勢は手本にしたいところ。U.S.E展でも新作を発表されるとのこと、非常に楽しみです。
2010年9月25日
2010年9月14日
(火)
~2010年9月19日
(日)
12:00~
19:00
(最終日 ~17:00)
- 場所:ギャラリーはねうさぎ ROOM2
-
〒605-0033
京都市東山区三条通り神宮道東入 神宮道ビル2F
-
Tel:075-761-9606
Fax:075-761-9606
http://www.haneusa.com/
精力的に活動を続けている藤澤さんの個展です。木彫作品以外に他素材の作品も発表されるとのことで非常に楽しみです。土日は藤澤さんが在廊されているそうなので、是非、お立寄ください。
2010年8月28日
-
-
OBで建築家の石束哲平さんの作品が竣工され、毎日放送「住人十色」に出演します。
8月21日(土)16:54分〜 (MBS 4ch)
作品はU.S.E 2009にも出展された作品です。お楽しみに!
2010年8月19日
2009年7月31日
(金)
~2009年8月 8日
(土)
11:00~
20:00
(最終日 ~19:00)
短い会期ではありますが、お近くにお住まいの方、
また期間中東京へいらっしゃるご予定の方は是非お越し下さいませ。
皆様にお会い出来ることを楽しみに、ご来場を心よりお待ちしております。
川上幸子/Sachiko Kawakami
- 場所:スパイラルガーデン(スパイラル1F)
-
-
卒業生、川上幸子さんが出品されています。
7月31日より、表参道スパイラルにおいて開催されます
「混沌から躍り出る星たち2009」展に「Gestalt-Transzendenz-」を出品致します。
透明アクリル板に描画したドローイングを、レイヤー構造で提示することを試みた本作は、去る4月29日から5月31日まで丸の内の行幸地下ギャラリーにて開催されました
「ART AWARD TOKYO MARUNOUCHI2009」の出品作品ですが、今回のスパイラルでは、前回とはまた違ったプレゼンテーションでの展示を試みます。
時節柄ご多用中とは存じますが、何卒ご高覧・ご高配賜れますようお願い申し上げます。
2009年7月29日
2009年7月 8日
(水)
~2009年7月14日
(火)
(最終日 ~17:00)
- 場所:大丸京都店 美術画廊
-
-
大丸京都店、美術画廊で日本新工芸近畿会の若手作家による選抜小品展に彫刻コース3期生の小川興さんが出品されます。
2009年7月12日
2009年7月18日
(土)
~2009年7月26日
(日)
11:00~
19:00
(最終日 ~17:00)
現在、造形大の彫刻コースで技官をしている安慶田です。祇をんギャラリー小西にて、7/18から7人展を行います。よろしければ見に来て下さい。今回は大理石、御影石、鏡、真鍮を使って、お釈迦様を制作しています。
- 場所:楽空間 祇をん 小西
-
〒605-0074
京都市東山区祇園花見小路四条下ル西側
-
Tel:075-561-1213
Fax:075-561-1213
7人のAwayな作家がhomeとしての京都を描く。
私達は、京都の既存のイメージに強いコンプレックスを抱いている。
なぜなら、私達が生活する京都は、私達が生まれ育った故郷ではないからである。
では何故、私達が京都を表現の拠点として選んだのだろう。
京都から想起する主題を各々(作者)が掲げ、その表現から見えざる京都の姿を
克明に照らし出だす。その行為が京都の新しい解釈を試みるきっかけになれば幸
いに思う。
2009年7月12日
2009年6月10日
(水)
~2009年6月21日
(日)
11:00~
19:00
(最終日 ~17:00)
- 場所:GALLERY RAKU
-
〒606-8271
京都市左京区北白川瓜生山2-116
-
Tel:075-791-9122
Fax:075-791-9127
卒業生の藤澤憲彦さんがGALLERY RAKUで企画展をされます。
2009年6月 7日